2011年01月24日

農薬散布

最近農薬も変わってきて人間にやさしい農薬も増えてきてます。バラたちはダニやアブラムシ、うどんこ病や黒点病などいろんな病気や虫にやられてしまうんです。だから、農薬散布はどうしてもやらないと商品になってくれません。花類は食用でなければ農薬規制は今のところないです。しかし、私も人間なので、消毒が着くと自分も危険です。しかも、買ってくれたお客さんもいい感じはしません。だから、人間にやさしい農薬を使用しています。


秦園芸ミニバラ、シクラメン、オレガノ、日々草、シーマニアアロー

Posted by 花農家 at 14:07│Comments(2)
この記事へのコメント
私も鉢植えやら、庭植えやらやっていますが
消毒が一番大変です、

消毒の準備をするまでが
これまた・・・

しかし、愛する盆栽たちも定期消毒が
大切なんですよね^^
Posted by 纏寿司大将 小池勉纏寿司大将 小池勉 at 2011年01月24日 22:27
植物をきれいに手入れするのは難しいですね~
Posted by 花農家 at 2011年01月25日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。